こんにちは。夫まるおです。
今回は、ワシントンD.C.でオススメのシーフード料理です。ワシントンD.C.にはあまり海鮮というイメージがない方も多いかもしれませんが、実はクラブケーキやソフトシェルクラブをはじめ牡蠣やエビなど美味しいシーフードがいっぱいあります。
大統領や国会議員、有名人が御用達と言われる高級店も多く、色々なところで紹介されていたりしますが、まるおファミリーは子連れなので小さい子供がいてもOKだった3箇所を紹介します。
魚市場 | Captain White's Seafood
住所:1100 Maine Ave SW, Washington, DC 20024
HP:captainwhitesseafood.com
ワシントンD.C.で有名なシーフードといえばカニです。そして、ちょうど5月、6月はソフトシェルクラブという脱皮直後のカニが市場に出回る時期で、それを扱ったメニューを出すお店も増えてきます。また、意外にも、牡蠣やエビなどのシーフードも結構いろんなところで美味しいものが食べられます。
そんなわけで、Captain White's Seafoodという有名なシーフードの市場に行ってみました。このお店以外にも数店舗が同一敷地内に出店しており、新鮮な魚介類を購入したり、調理済みのカニやエビなどを買ってその場で食べる事ができます。ただ、本当に市場がメインで多少立ち食い用のテーブルがある程度なので、ガッツリご飯を食べに行くというよりは、プラプラ見学とつまみ食い程度の軽い気持ちで行った方がいいかもしれません。

Captain White's Seafoodは市場の一番奥

新鮮な魚介類が並ぶ

時期だからか、信じられない量のカニ

川の上に浮かぶイーティングスペース
スポンサーリンク
リーガル シーフード | Legal SeaFoods
住所:704 7th St NW, Washington, DC 20001
HP:http://legalseafoods.com
夕食で訪れたのが、ボストン発祥のリーガル シーフードです。またシーフードだし、そもそもボストンが本店のお店だし、、ってことでなんかすみません。でもこのお店、本当にオススメです。時期が合えば特別メニューとしてソフトクラブを使った料理も取り扱っています。お店も雰囲気があってお酒も豊富で、他のシーフードメニューもとても美味しかったです。子供連れに対して店員さんも気遣ってくれて、居心地の良いお店でした。
ただ、とても混んでいるので、Open Tableなどで予約をオススメします。

季節限定のソフトシェルクラブの唐揚げ

Baked Stuffed Shrimp Casserole $27.95
スポンサーリンク
ハンクス オイスター バー | Hank's Oyster Bar
住所:1624 Q St NW, Washington, DC 20009
HP:http://hanksoysterbar.com
無類の牡蠣好きのまるおとしては、このお店にどうしても行きたくて、予定にねじ込みました。今住んでいるところでは中々生牡蠣は食べられないので、、、
こちらのお店はデュポンサークルの少し北東に行った場所(徒歩7分)にあり、オープンテラスもあるおしゃれな雰囲気のカフェやレストランが軒を連ねる一角にあります。まるお達はOpen Tableで予約をしていきましたが、18時の時点でテラス席は満席でした。店内の席も19時くらいには満席になっていたので、予約がベターかと思います。(Capital Hill DC店もあるのですが、こちらはネット予約は受け付けていない様子。)
料理ですが、店員さんがその日オススメの牡蠣を紹介してくれ、1つからオーダーできます。アメリカの牡蠣は日本で食べるものより小ぶりて味も薄め?な印象がありますが、それでも色々な牡蠣を試すことができ、大満足でした。もちろん牡蠣以外の料理もたくさんあり、美味しかったです。また、こちらのお店も、子供連れで全く問題ありませんでした。

とても美味しいクラムチャウダー

牡蠣、エビ、貝、ロブスターなどが乗ったシーフード盛り合わせ Small $40

牡蠣のリストは黒板に記載
というわけで、ワシントンD.Cでも美味しいシーフードがいっぱい見つけられます。是非試してみてはいかがでしょうか。
参考になれば幸いです。