こんにちは。夫まるおです。
今回はオススメプランの2日目に回った航空宇宙博物館についてレポートします。
航空宇宙博物館 | Smithsonian National Air and space Museum
住所:600 Independence Ave SW, Washington, DC 20560
ワシントンD.C.の人気観光スポットとして必ず上位に出て来くる航空宇宙博物館。実機展示も多く、民間航空機、軍用機、スペースシャトルなど多岐にわたるので、子供も大人も楽しめる非常に素晴らしいスポットです。これで無料なんですから、スミソンさん様々です。普通なら数十ドル取られても不思議じゃない満足度ですので時間を十分取っての見学をオススメします。
まるお達は、14時頃に博物館の南側エントランスを利用しましたが、ちょうど祝日も重なっていたため30分程並びました。セキュリティチェックは航空宇宙博物館だけでなくどこも空港近い厳重なものですが、荷物などは最小限にしていった方が良いでしょう。後から気付きましたが、北側エントランスの方が入場口も多く、列も短かったように思います。また、エントランスはどちらも10段ほどの階段がありますが、館内はベビーカーがあった方が楽だと思います。お子さん連れの方はご参考まで。

月面着陸に関する展示も多い

ロケットやスペースシャトル

衛星やハッチ、脱出装置など部分的展示も

アメリカン航空の旧機体

多くの機体が天井に吊られて展示され迫力がある

第二次世界大戦で使用された零戦
ここには写真を載せきれない程、見所はたくさんあります。まるお達は全て見ていませんが、それでも2時間程見学しました。時間に余裕を持った計画を立てましょう。
スポンサーリンク
スティーブン F. ユードバー-ハジー・センター | Steven F. Udvar-Harzy Center
住所:14390 Air and Space Museum Pkwy, Chantilly, VA 20151
ちなみに、ダレス国際空港の隣には、スティーブン F. ユードバー-ハジー・センター | Steven F. Udvar-Harzy Centerという航空宇宙博物館の別館があります。聞くところによると、本館よりも大きいらしいです。まるお達は行けませんでしたが、とてもオススメのようです。ダレス空港を使用される方は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。