妻まるこです。
トレジョの冷凍食品コーナーの横を通るたびに気になっていたのが「冷凍カレーライス」です。
こーんなに沢山の種類のカレーライスが陳列されているのです!とても美味しそうなパッケージで気になりますよねぇ。
日本にいた頃は、週に1回はインドカレー屋さんに行っていたのですが(行きすぎ?)アメリカに来てからはあまり行く機会がなくて、すっかりご無沙汰なお味・・・これは試さずにはいられません!
スポンサーリンク
Butter Chicken with Basmai Rice
数多くの中から今回チョイスしたのは【Butter Chicken(バターチキン)】です。with Basmati Riceとパッケージに記載してあるので、ルーだけではなく、ライスも付いてきます。
ちなみに、Basmati Rice(バスマティライス)とは、主にインド北部やパキスタンで作られているお米のことで、日本のお米よりもかなり細長く、調理をしても粘り気が出ないのが特徴です。パラパラとした炊き上がりになり、インドカレーにとてもよくライスです。
パラパラとした細長いお米というと、日本で一番名前が知られているのは「ジャスミンライス」ではないでしょうか。バスマティライスもジャスミンライスも非常によく似ていますが、産地も品種も全く違う代物なのです。
とはいうものの、ジャスミンライスもバスマティライスも普段食べる機会は多くない私にとっては、正直、両者の違いはよくわかりませんでしたっ。
ではそろそろ本題に戻って、バターチキンカレーの中身を見てみましょう。
開けてみましょう
箱を開けるとこんな感じ。2部屋に分かれた黒いプラスチックの容器の中に、バスマティライスとルーが入っています。
作り方は、とっても簡単!
- 上部のフィルムにフォークで穴を開け、蒸気が逃げるようにする
- 電子レンジの解凍モードで5分間、その後、あたためモードで4分間温める
- 電子レンジから出す
- 1〜2分たってからフィルムを剥がして出来上がり
要するに、フィルムに穴をあけて電子レンジでチーン!で出来上がりです。
電子レンジから取り出し、フィルムをとった姿がこちら。
確かにライスがながぼそーいですね!そして、なんだかルーが寂しい?肉が少ない?パッケージと大分イメージが違うような気がするのですが。
まぁ気を取り直して・・・。このまま食べても勿論良いのですが、折角なので、お皿に移し替えてみます。
じゃーん!ちょっとそれっぽくなりました。ライスとルーだけだと色合いが寂しかったので、冷蔵庫にあったオクラのおひたしを置いてみました。
ライスを移し替える時に気がついたのですが、フォークで穴を開けた箇所が少なくて蒸気が逃げなかったのか、ライスの水分が上手に飛ばなくて、容器の底に水分が結構残ってしまっていました。余計な水分が残ったままだと、ライスも水っぽくて美味しくないので、そういった意味でも、容器を移し替えてよかったかも。
それにしても、パッケージの肉ゴロゴロ感は嘘だったのね!騙されたー!
実際には、普通サイズのスプーンにちょうど載るようなサイズのお肉が2つ入っていました。
肝心のお味は?
いざ実食!!・・・美味しいですね。
日本で食べるバターチキンカレーは甘みが結構強いイメージだったのですが、トレジョのバターチキンはそこまで甘くない。普通のチキンカレーだと思って食べても違和感ないですね。夫まるおは甘いカレーが好きではないので、トレジョの方が日本で食べるバターチキンカレーより好きだ、と言っていました。
私個人的には、バターチキンカレーというからには、バター感をもっと感じたかったような気もしますが、これはこれで美味しかったので、OKです。
肝心の鶏肉も、柔らかくてお肉もしっとりでとても美味しいです。量が少なかったことを除けば申し分ありません。
辛さは、ミディアムっていう感じなので、辛いものがそこまで得意ではない方も食べられると思います。しかし、やや辛さも感じるので、辛いのが全くダメっていう方は辞めておいた方が良いかもしれません。
ライスもバラバラしていて、インドカレー屋さんで食べるような独特な香りがあって、本格的でした。
量は少なめ!1つじゃ足りないかも・・・
アメリカのものにしては珍しく量が少なめです。ランチに食べたのですが、私(成人女性、食欲普通)にとっても少なめでしたし、夫まるお(成人男性、食欲旺盛)にとっては、かなり少なかったみたいです。まるおはオヤツに丁度良い、ランチなら2箱食べられる、と言っていました。
成分表示を見てみると、なんと1箱270cal!量少ないなぁ・・・と思った分、カロリーも少ないのですね。
ランチで食べるなら、別でサラダや副菜、パンなんかを用意するのが良いかもしれません。
まとめ
レンジでチーンするだけで本格的なお味が楽しめる、冷凍バターチキンカレー【Butter Chicken with Basmati Rice】を紹介しました。
自宅ではなかなか再現するのが難しほい本格的なお味が、レンジでチーンするだけで食べられるのは本当に嬉しいです。日本のバターチキンカレーとはちょっと違いますが、これはこれでちょっと違った美味しさが味わえます。
量は少なめなので、お腹が空いているランチの時には、別のものも用意するのがオススメです。
まるこの評価
味 :
手軽さ :
サプライズ感 :
おしゃれっぽさ:
オススメ度 :
リピート購入 : 積極的にしたい