妻まるこです。こんにちは。
今回は私の趣味(?)の一つである、【ガスコンロの五徳(ごとく)のお掃除】で役立つグッズを紹介したいと思います。五徳がピカピカだと気分が良いので、我が家では基本的に汚れたらすぐに綺麗にすることを心がけています。でも、五徳ってすぐに汚れちゃうんですよね。たまにお掃除をさぼると、、じゃーん。ばっちり汚れています。油汚れがこびり付くと、スポンジで擦っても汚れはとれないし、タワシで擦ると力はいるし、で、掃除するのも一苦労です。擦るのとか、正直面倒くさい!楽に掃除したい!ということで、アメリカに来てからも色々な方法で掃除を試して、今ベストの方法にたどり着きました。今回はそんな私が今使っている五徳掃除グッズと、掃除方法をご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
目次
今回紹介するグッズは・・・
ARM&HAMMER -- SUPER WASHING SODA
すごく強そうな名前「SUPER WASHING SODA」です。これは何かというと、100%のSodium Carbonate(炭酸ナトリウム)です。
箱を開けると真っ白の粉が袋にも何も入らずに、どさっと入っています。箱を倒すと粉が出てきちゃって保存しにくいので、私は空のペットボトルに移し替えて使っています。
ちなみにこの商品のメインの使い方は、洗濯用ブースターです。洗濯洗剤と一緒に入れて洗濯機をまわすと、消臭効果が高まり汚れ落ちもよくなるそう。我が家では、五徳に使うのみで、洗濯用で使ったことはありません。
同じシリーズで「Pure Baking Soda(重曹)」も売っています。五徳の掃除をするにあたって、SUPER WASHING SODA(炭酸ナトリウム)を買うか、Pure Baking Soda(重曹)を買うか、めちゃめちゃ悩みました。五徳の一般的な掃除方法を調べると、重曹を使った方法が多いのですが、日本で掃除していた時に、思ったほど効果を発揮しなかった記憶があって・・・。SUPER WASHING SODAって強そうなやつにトライせず、無難にPure Baking Sodaを選んで期待値以下だったらショックだな、、、という謎の判断軸で、SUPER WASHING SODA を購入することに決定しました。
ちなみに購入後に調べた所、重曹を溶かして加熱すると、炭酸ナトリウムに変化するため、熱湯に溶かして使ったり、溶かして煮沸したりする場合は、重曹を使っても同じ効果が得られようです。ただし、焦げ落としには、重曹が炭酸ソーダに変化する際に出る泡が効果ばっちりらしい。じゃぁ普通に重曹買えば良かったじゃん!って買った直後は思ったのですが、結論から言うと、今はSUPER WASHING SODA(炭酸ナトリウム)でばっちり掃除できています。
CLOROX--S.O.S STEEL WOOL PADS

$5.98(Amazon.com)
こちらもいかにも強そうなパッケージです。女性の拳より小さい位のスチールタワシが入っています。このスチールタワシ、ただの普スチールタワシじゃないのです。クレンザーも練り込まれているのです。箱を開けてすぐに使うことができます。
REUSABLEって書かれてあるので、何回も使えるのだと思うのだけれど、濡れたまま置いておくと結構臭うのですよ。なので我が家では1回使うタイミングで色々な所を掃除し、そのまま捨ててしまいます。
さぁお掃除開始!
シンクの中にお湯をはり、SUPER WASHING SODAをふりかけます。この後暫く放置するため、お湯の温度はどうせ冷めてしまうので最初は高めに設定しています。SUPER WASHING SODAの量も適当です。そのまま暫く放置します。我が家では夜寝る前に準備しシンクにつけてそのまま寝てしまいます。
一晩経ったシンクの様子。五徳の周りに白い粉が付いているのがわかります。シンクから五徳を出してみましょう。
目立った変化はありません。ではS.O.Sでちょっと擦ってみましょう。
ものの数秒でピカピカです!力も全然いりません。SUPER WASHING SODA(炭酸ナトリウム)で浮かせた汚れを、S.O.Sがかすめ取ってくれます。昔はSUPER WASIHNG SODAにつけた後、普通のスポンジで磨いていたのですが、綺麗になるものの、汚れを落とすのに多少ゴシゴシする必要がありまして。もっと力を入れずに簡単に綺麗になったら良いなぁ〜と思って、S.O.Sを使ってみたところ、なでる位の力で擦るだけで汚れが完全に落ちたのです。それ以来、我が家では五徳掃除の定番になっています。
ついてにガスコンロの周りも綺麗にしたいと思います。こちらも油汚れが結構付いていますね〜。
S.O.Sで軽く擦った後です。汚れは落ちましたが、青いクレンザー成分残っています。キッチンペーパーやボロ布巾を水で濡らし拭き取りましょう。
お〜!綺麗になりました。ピカピカです。
我が家のコンロです。今日もスッキリした気持ちでお料理できそうです!
スポンサーリンク
最後に
今日は我が家のガスコンロのお掃除方法をご紹介しました。完全に自己流なので、もっと効率の良い方法もあるかもしれませんが、今現在はこの方法がベストです。未だに、Super Washing Sodaよりも、Pure Baking Sodaの方が汚れ落ちがいいんじゃないのか、ということについては悩んでいるので、これからも継続的に模索していきます。
ガスコンロのお掃除にお悩みの方は是非試してみてください。
読んでいただきありがとうございました。