こんにちは。夫まるおです。
これまで、しつこい程に航空会社のステータスについてブログを書いてきました。(ご興味のない方は申し訳ありません。。。)
今年の航空会社のステータスマッチに関する記事はこれで最後になるかと思います。(多分、、、)
以前の記事はこちらからご確認ください。
デルタ航空からユナイテッド航空へのステータスマッチ2017 Part 1
デルタ航空からユナイテッド航空へのステータスマッチ2017 Prat 2
ワンワールド上級会員への道
さて、過去の投稿を読んでいただいている方はご存知かと思いますが、現在まるおは、スターアライアンスに加盟するANA (プラチナ) とユナイテッド航空 (ゴールド)、さらにスカイチームのデルタ航空 (ゴールド) の上級会員資格を持っています。
つまり残すところは日本でいうと日本航空、アメリカでいうとアメリカン航空が加盟するワンワールドのみとなります。(さも取得しなくてはならないような物言いですが、そんなことは決してありません、、ただの趣味、、)
まるお家族は、長年スターアライアンス派なのですが、たまたまこちらではアメリカン航空にも乗る機会が多くなり、それならばラウンジなどを使えるワンワールドの上級会員になっておいても損はかと考え、調査をしてみた次第です。
とはいうものの、残念ながら現在、JALやアメリカン航空は他社からのステータスマッチは受け付けていません。
しかし、よく調べるとドイツ・ベルリンに拠点をおくエアベルリンという航空会社がステータスマッチを受け付けていました。今回はこちらの航空会社でチャレンジしてみようと思います。ちなみに、過去の記事などを読む限りエアベルリンはかなりオープンに(ようは簡単に)ステータスマッチで上級資格を付与していたようなのですが、最近は自主規制もあるのか、申請自体をヨーロッパ及び北米居住者としているようです。
いざ申請!!
さて、さっそくですが申請の手順です。
申請方法はコチラに書かれています。珍しくメールでの申請ですね。
まるおはデルタ航空のゴールドメダリオンのステータスカードを添付し申請しました。
メールの内容は必要最低限で大丈夫です。以下は参考まで。
Hi Topbounus service team,
Please find attached.
This is application form of status match.
・My topbonus number : xxxxxxxxx
・Frequent flyer card :Delta Airline Gold
Thank you and best regards,
//oooo ooooo
申請は3月3日に行いました。
スポンサーリンク
果たして結果は?
申請からわずか3日後の3月6日にメールで結果が送られてきました。判定たった数日。。。すごい速さですね。
以下が送られてきたメールです。
Dear ooooo,
Thank you for your e-mail.
Customers with residence in the US must prove a booking confirmation incl. booking number of an airberlin long haul flight between US and Europe (return ticket).
This flight must be operated by airberlin and take place in 2017.
And also we need an officially document (ID card, passport or registration card) to verify your American registered residence.
If you have any further questions, please do not hesitate to contact us.
Best regards,
topbonus Service-Team
簡単に訳すと、" アメリカの居住者がステータスマッチをする場合、2017年中のアメリカ-ヨーロッパ間におけるエアベルリンの航空券と身分証明が必要だから提出してね" とのことです。
なんだって!!!と予想外の返信に驚いてしましました、、、かなりハードル高いですよね。。出張でも入ればいいですが、今のまるおにはヨーロッパに行く予定はないし、そもそも行くにしたってエアベルリンは使わないかな、、、
とのことで、今回はここまでで断念することにしました。エアベルリンのステータスマッチは日に日に難易度が上がっているようです。検討中の方はご参考まで。